おめり

おめり
おめり【於女里】
(1)鎧(ヨロイ)で, 胴丸や腹巻などの金具回りと小札(コザネ)の間に, 高さを平均するために入れる漆塗りの紙または革。
(2)袘(フキ)の古名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”